アニメ「どろろ」の第5話「守子唄の巻・上」の感想です。ややネタバレ注意。
初めての「音」
前回、両耳を取り戻した百鬼丸。
周りから飛び込んでくる様々な音に耳を傾けています。
その中には勿論、どろろの声も……。
【本日2月4日(月)22時よりTOKYO MXにて放送!】
— TVアニメ「どろろ」公式 (@dororo_anime) February 4, 2019
放送開始まであと10時間!
耳を抑える百鬼丸…#どろろ pic.twitter.com/Q5ttbh1wGn
しかし、まだ戸惑っているようで、上手く反応を返すことはできない模様。
言葉は……当然、理解できてないよな?
寧ろ、いきなり理解できてたらビビる。
とにかく、まともにコミュニケーションがとれるようになるまでは、もう少し時間がかかりそうですね。
じっくり過程を描いてくれるのは良きことだ……。
声を取り戻したらいきなり喋りだすとかはやめてほしい。PVで喋ることはもう確定してるんだけど……。
ちゃんと教育を受けるとか少しでも理由を用意しといてね……。
鳥の妖の襲撃
そこに野生の「オニドリ……」! 否、鳥の妖がエンカウント。
【TVアニメ「どろろ」 妖怪紹介!!】
— TVアニメ「どろろ」公式 (@dororo_anime) February 10, 2019
本作に登場する妖怪たちについて解説していきます!
今回は第五話で百鬼丸に傷を負わせた「妖鳥」を紹介!
ぜひご覧ください!
第六話
●TOKYO MX:2月11日(月)22:00~
●BS11:2月11日(月)24:30~
■Amazon Prime Videoにて配信中!https://t.co/5clmUsDjqi #どろろ pic.twitter.com/DXrp01JM8j
いつものようにすぐ斬っておしまい……と思いきや。
百鬼丸は押し寄せる「音」に翻弄され、敵の位置を正確に把握することができずにいます。
やっぱ弱くなってるー!
どろろ「左だッ!」
百鬼丸(サッ!)
あっ、あれ?
伝わっている……?
貴様、何処で言葉とその意味を覚えた……!?
まぁ野暮なツッコミはやめようか。
偶然?現れた琵琶法師が鳥の妖を一瞬で斬り捨てたことで、何とか助かります。
この安心感……。
琵琶法師さん、彼らとずっと一緒にいてやってくれませんか……?
自分の中で一番好きなキャラになりつつある。
【本日2月4日(月)22時よりTOKYO MXにて放送!】
— TVアニメ「どろろ」公式 (@dororo_anime) February 4, 2019
放送開始まであと6時間!
百鬼丸、戦闘態勢です!#どろろ pic.twitter.com/2yINFMDHn2
女性の声
翌朝、百鬼丸は女性の歌声に誘われ、川へ。
そこにいたのは……。
【本日2月4日(月)22時よりTOKYO MXにて放送!】
— TVアニメ「どろろ」公式 (@dororo_anime) February 4, 2019
TVアニメ「どろろ」の第五話「守り子唄の巻・上」が本日放送です!
先行カットを公開していきます!#どろろ pic.twitter.com/QZSzc3LJte
つっ、遂に出たぁ! OPにも出てきた女性「
ヒロインなんだろうか? 中々の恵まれた容姿。
彼女は怪我でフラつく百鬼丸が心配になったようで、どろろ達も含め、自分が暮らす廃寺に招きます。
【本日2月4日(月)24時30分よりBS11にて放送!】
— TVアニメ「どろろ」公式 (@dororo_anime) February 4, 2019
BS11での放送開始まであと1時間!
百鬼丸を支えるミオ。#どろろ pic.twitter.com/sZiNFPrl16
戦の犠牲
廃寺にいたのは、戦に巻き込まれ、手や足を欠損した子ども達。
家も親もなくしており、そんな者同士で集まって暮らしているという。
大変そうだなぁ……。
未央の唄
音の洪水に飲まれ、苦しんでいた百鬼丸。
未央の美しい歌声は、そんな彼を癒していたようで、ジェスチャーでもっと歌ってほしいということを何とか伝えます。
口を指さし、口をぱくぱく。
何か可愛い。
琵琶法師の話
近くで起こる戦を凌ぐ為、未央達は早急に安全な場所を確保しなければならない。
琵琶法師は、森の散策中に良い場所を発見したのことで、それを彼らに伝えます。
しかし、一つ問題として、その場所には鬼神がいるようで……。
その話を聞いた百鬼丸は、迷わず現場に向かおうとします。
まだ怪我も治ってないというのに……。未央の為だろうなぁ。
まぁ、琵琶法師も一緒なら大丈夫かな。
百鬼丸 & 琵琶法師 VS 鬼神
蟻地獄型の鬼神。
近づいてきた彼らを早速吸い込みます。
しかし、琵琶法師のサポートが良く、そう時間はかからずに鬼神を撃破。
やっぱり琵琶法師さんずっと一緒にいてくれませんか?
強すぎる……!
さて、鬼神を倒したので、また一つ百鬼丸の身体のパーツが――。
百鬼丸「ぐわあああ!」
百鬼丸の口から苦しみの声!
このタイミングで声を取り戻すか……!
鬼神に右足をもがれた為、百鬼丸はあまりの痛みにのたうちます。
折角、取り戻した足が!
後編に続く……!
【どろろが新聞を作る!?どろろ瓦版発行中!】
— TVアニメ「どろろ」公式 (@dororo_anime) February 10, 2019
各話の印象的なシーンやものについて解説をしていきます!
第五話は作中で使用された歌や百鬼丸について解説します!
第六話
●TOKYO MX:2月11日(月)22:00~
●BS11:2月11日(月)24:30~
■Amazon Prime Videoにて配信中!https://t.co/5clmUsDjqi #どろろ pic.twitter.com/5wi65lvszL
5話を見終わって
みなさまご視聴ありがとうございました!
— TVアニメ「どろろ」公式 (@dororo_anime) February 4, 2019
第六話「守り子唄の巻・下」は下記にて放送予定です!
●TOKYO MX:2月11日(月)22:00~
●BS11:2月11日(月)24:30~
●時代劇専門チャンネル:2月15日(金)26:00~
公式サイトではあらすじや先行カットが公開中!
ぜひご覧ください!https://t.co/0IbWgj7UQn #どろろ pic.twitter.com/20lhsc4EyV
声を取り戻した為、次回から遂に百鬼丸が喋り出しそうです。
期待。
今回、彼は未央の為に無茶した訳ですが……。
その未央は……う~ん、そこはネタバレを控えるとしましょう。
何か聞いた話によると、1クールじゃなくて2クールっぽいんですよね「どろろ」。
もしそうだとしたら嬉しいけど、中盤~終盤は時間をかけてやっていくってことかな?
単に鬼神を倒すだけの旅にはならなさそうで、それが楽しみ。
追記:今回の蟻地獄の鬼神、もしかして倒せてない?
だとしたら右足を失った代わりに声を取り戻したってことかな?
う~ん、次回を見なきゃ分からん。
【第六話「守り子唄の巻・下」予告映像公開!】
— TVアニメ「どろろ」公式 (@dororo_anime) February 4, 2019
みなさま第五話のご視聴ありがとうございました!
2/11(月)放送予定の第六話「守り子唄の巻・下」の予告映像を公開!
鬼神から声を取り戻したものの、足を奪われてしまった百鬼丸は…
来週もぜひご覧ください!https://t.co/46vsDu47Kg#どろろ pic.twitter.com/B4UvkB7evy