ネシオのブログ

ネシオのブログです。興味のあるゲームやアニメ、漫画や映画のことを書いています。オリジナル作品の制作日記も公開中。

ネシオのブログ

MENU

アニメ「ブギーポップは笑わない」 8話 感想

アニメ「ブギーポップは笑わない」の8話の感想です。ややネタバレ注意。

7話の感想はこちら

 ▽「末真 和子(すえま かずこ)」の行動

 

 「衣川 琴絵(きぬがわ ことえ)」に依頼され、「飛鳥井 仁(あすかい じん)」の調査をしている「末真 和子」。

 しかし最近、依頼人の良からぬ噂を耳にするようになりました。

 

 「スプーキーE」に洗脳されちゃいましたからね……彼女。

 

 どうやら人を集めるのは上手くいってるようで、大勢の男を引き連れて街を歩いてる姿が目撃されているようです。

 下手をしたら洗脳前よりキャラが立ってるんじゃあ……。

 

 まぁそれはいいとして、「末真 和子」は「衣川 琴絵」と会った時の印象などから、最近の彼女の行動はどうもおかしいと感じ……。

 

 遂に、「飛鳥井 仁」に接触することに。

 「衣川 琴絵」の友人だと名乗り、彼と話をし始めます。

 

 

 ▽「末真 和子」と「飛鳥井 仁」

 

 「衣川 琴絵」が変わってしまったことについて、あまり重く受け止めていない様子の「飛鳥井 仁」。

 そんな彼に対し、「末真 和子」は「衣川 琴絵」が変わってしまったことについて、自分の推理を述べていきます。

 

 そんな彼女に対し、心の形をバラの姿で見ることができる「飛鳥井 仁」は、「末真 和子」が「衣川 琴絵」とそれほど親しい仲では無いことを見抜き、頭が良いから今回の一件が腑に落ちない……、君は自分が納得したいだけだと言い返します。

 


 「末真 和子」のバラ……花の部分が無い……。

 

 「末真 和子」は、「飛鳥井 仁」の言葉をそうかもしれませんと受け入れますが、それでも「衣川 琴絵」の力になりたいと訴えます。

 その為に、「飛鳥井 仁」のことを知るべきだと考える「末真 和子」。

 

 それを聞いた「飛鳥井 仁」は、彼女に自分のやっていることについて話し始めます。

 

 人の心に欠けているものを埋め、世界を変えようと思っていると。

 そしてその方法として、人の心に花の種を植え付けるというのを考えていると。

 

 そして「飛鳥井 仁」は「末真 和子」に、心に欠けているものを埋めてやろうかと持ちかけます。

 

 しかし、「末真 和子」は拒絶。

 

 まぁ当然、こんな怪しげな誘いに乗りたくないよなぁ。

 実際、生徒に何かしてる現場を見ちゃってるし……。

 

 「飛鳥井 仁」の言葉に困惑する「末真 和子」。

 そんな彼女に、今のは絵の話だと言って落ち着かせる「飛鳥井 仁」。

 彼女はあんまり納得できていない様子ですが、この場は大人しく去るようです。

 

 さて、「末真 和子」が去った後、「飛鳥井 仁」と「イマジネーター」が会話。

 

 最早対決は避けられない。直接「スプーキーE」を殺る。

 

 などと物騒なことを言います。

 ようやく戦いが始まりそうですね。

 

 

 ▽「谷口 正樹(たにぐち まさき)」を尾行する「衣川 琴絵」

 

 前回「スプーキーE」は、「谷口 正樹」を「ブギーポップの変死体」にすると言っていました。

 「衣川 琴絵」は男達と共に彼を尾行していますが、どこかのタイミングで襲うつもりなんでしょうか。

 

 しかし、「谷口 正樹」は尾行に気付いているようで、走って地下に逃げ込み隠れました。

 

 ▽「織機 綺(おりはた あや)」の真実とは

 

 隠れる「谷口 正樹」に、「織機 綺」のことを話していく「衣川 琴絵」。

 公衆便所と呼ばれてるとか何とか。

 

 勿論、それを聞いた「谷口 正樹」はブチギレ。

 

 素早く飛び出し、銃を持っている男達を一瞬で倒します。

 せめて一発ぐらいは撃ってみせろや……。飾りかよ……。「メタルマン」思い出した。

 まぁ、それほど彼が素早かったということで納得します。

 

 残る「衣川 琴絵」も押し倒し、銃を突き付け、「織機 綺」の居場所や、彼女の目的を聞き出そうとする「谷口 正樹」。

 


 しかし――。

 

 

▽「霧間 凪(きりま なぎ)」登場

 

 「谷口 正樹」を背後から襲う電撃。

 一瞬、「スプーキーE」かと思いましたが、なんと姉の「霧間 凪」。

 

 弟が心配で後をつけてきたようです。

 で、物騒なことしてたから止めたと……。

 良いお姉ちゃんだ。

 

 しかし、「谷口 正樹」はここで邪魔をされる訳にもいかず、「衣川 琴絵」が持っていた何かの鍵を奪って逃走。

 

 弟に逃げられた「霧間 凪」は、仕方ないと「衣川 琴絵」に銃を向けます。

 彼女が偽物だと知っているようで、背後にいる者の名を聞き出そうとする「霧間 凪」ですが……。

 

 「衣川 琴絵」の合図で出て来た男達に囲まれます。

 

 さて……どうなるか……。

 向こうは銃を……あれ? こいつら銃持ってない。

 何でさっきの奴らは銃持っててこいつらは持ってないん……?

 

 男達と「衣川 琴絵」は「霧間 凪」に一瞬で無力化されました。

 「マンティコア」の時は全然活躍できてなかったけど、今回は実力をちゃんと発揮し、勝利。

 運が良かっただけかもしれないけど……。

 

 

▽「衣川 琴絵」と「飛鳥井 仁」

 

 「霧間 凪」の去った後、目を覚ました男達の洗脳は解除。

 「衣川 琴絵」はこれはマズいとその場から逃げようとしますが、その腕を掴む者が……。

 

 今度は「飛鳥井 仁」の登場。

 

 「衣川 琴絵」の洗脳を解いた後、君の気持ちには答えられないと言って、彼女を振ります。

 いきなり言われてちゃんと理解できてるのかな? 「衣川 琴絵」さん。

 救われないなぁ……。

 

 

▽「スプーキーE」 と 「飛鳥井 仁」

 

 拠点の「スプーキーE」は、手駒が全員潰されたことで困惑。

 

 そこに「飛鳥井 仁」が現れます。来るのはやっ……!

 

 驚く「スプーキーE」の前で、「統和機構」の目的、やっていることなどを言い当てていく「飛鳥井 仁」。

 

 そんな彼に対し、「スプーキーE」は、「統和機構」を敵に回して生きていられると思うな――と、何だか小物染みたことを言い始めます。

 あぁ……、もうこの先長くなさそう……。

 

 「飛鳥井 仁」は、「スプーキーE」と自分は非常に似た能力を有している……それはつまり、自分が同じようなことをしても、「統和機構」には全て「スプーキーE」がやっているようにしか見えないということだ、と言います。

 

 ん……? そうだとすると?

 

 「飛鳥井 仁」は、なんと「スプーキーE」を隠れ蓑に、「統和機構」を乗っ取ると宣言!

 

 凄い強気だけど……、大丈夫なのか?

 

 

▽「スプーキーE」 VS 「飛鳥井 仁」

 

 とんでもない計画に圧倒される「スプーキーE」。

 更に「飛鳥井 仁」は、全人類の精神状態を皆同じ状態にするつもりだと話します。

 

 スプーキーEこいつ……完全にイカれてやがる……!

 

 そう、つまりそういうことだ。

 「スプーキーE」は「飛鳥井 仁」に襲い掛かります。

 

 しかし――。

 

 飛鳥井 仁どうした?

  

 「スプーキーE」は停止。

 「飛鳥井 仁」は、「スプーキーE」の花から棘を取ったと説明。

 攻撃衝動を取られてしまった「スプーキーE」は、「飛鳥井 仁」に危害を加えられなくなってしまいました。

 

 能力の強さに差があると勝負になりませんね……。

 

 さて、棘を取られてしまった「スプーキーE」。

 荒れてたのが凄く大人しくなりました。

 

 そんな彼なんですが、「飛鳥井 仁」との会話後、何故か自分の顔を掴み、能力を発動。自殺してしまいました。

 死ぬ前に、今までは憎しみが強過ぎてできなかったと言ってましたが、どういうことだろ?

 「飛鳥井 仁」も、「スプーキーE」の自殺は想定外。

 

 

▽「織機 綺」と「飛鳥井 仁」

 

 「スプーキーE」に捕まっていた「織機 綺」。

 その前に現れた「飛鳥井 仁」は、彼女に対し、犠牲になってもらうと言います。

 

 バランスの取れた種を持っているという少女「織機 綺」。

 彼女から取り出した種を世界にバラまき、人々の心の欠落を埋める……それが「飛鳥井 仁」の狙いのようですが……。

 果たして上手くいくのかどうか……。

 「谷口 正樹」と「ブギーポップ」がいるしね。

 

 

▽8話を見終わって

 

 今回は一気に登場人物達の目的とかが語られたのでちょっと時間が掛かりましたが、何とか理解。

 大きく話も動き、「スプーキーE」が死亡。

 次回は……「ブギーポップ」と「イマジネーター」の対決見れるかな……。

 

9話の感想はこちら

 

 

 


【Amazon.co.jp限定】ブギーポップは笑わない 第3巻 ( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用ブックカバー&A3クリアポスター引換シリアルコード付 ) [Blu-ray]