自分が持っているネタデッキ・キャラデッキを戦わせるイカれた企画。
今回は参加デッキなどの紹介。
ネタとネタが交差する時、物語は始まる――!
「ケロタン」「アグニス」「ネシオ」「ミスティ」。
ネシオ「HAHAHA!! よーこそ、フライブル! 血湧き肉踊るバトルフィールドへ!」
ケロタン「今ここに、第1回――ネタデッキデュエルトーナメントの開催を宣言する!」
アグニス「気の早い奴らだ……。」
ミスティ「まだ予告ですよ、今回は……。」
ネシオ「Oi Oi! 暗い顔をするもんじゃない。予告だろうと全力で盛り上げる――それが俺達に課された使命だろう。」
ケロタン「そーだぜ、アグラン。折角、世界の壁をぶち破って来てるんだ。もっと興奮してみろって。」
アグニス「……すまないな、テンションの高い奴で。」
ミスティ「いえいえ……、こちらこそ。」
参加デッキの紹介
・「DARKER THAN BLACK」デッキ
エースモンスター:《ライトニングパニッシャー》
遊戯王/第8期/DE01-JP056 ライトニングパニッシャー
遊戯王/第10期/DP21-JP034 超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ【ウルトラレア】
エースモンスター:《E・HERO ワイルドジャギーマン》
E・HEROワイルドジャギーマン 【R】 DP03-JP010-R [遊戯王カード]《十代編2》
・「賭博破戒録カイジ」「一条聖也」デッキ
エースモンスター:《水晶機巧ーグリオンガンド》
遊戯王/第9期/11弾/RATE-JP046UR 水晶機巧-グリオンガンド【ウルトラレア】
・「金魚王国の崩壊」「藤代御風」デッキ
エースモンスター:《マザー・ブレイン》
・「賭博黙示録カイジ」「伊藤開司」デッキ
エースモンスター:《花札衛ー五光》
遊戯王OCG 花札衛-五光- スーパーレア RATE-JP045-SR 遊☆戯☆王ARC-V [レイジング・テンペスト]
・「ポプテピピック」デッキ
エースモンスター:《絶望神アンチホープ》
・「神獄塔メアリスケルター」デッキ
エースモンスター:《ヴァンプ・オブ・ヴァンパイア》
ヴァンプ・オブ・ヴァンパイア 遊戯王 ナイツ・オブ・グローリー(EP14) シングルカード EP14-JP036-N
・「リボルバー」デッキ
エースモンスター:《ヴァレルロード・S・ドラゴン》
遊戯王カード ヴァレルロード・S・ドラゴン(ウルトラレア) サベージ・ストライク(SAST) | ヴァレルロード・サベージ・ドラゴン シンクロ 闇属性 ドラゴン族
・「????????」「????」デッキ
エースモンスター:《???????》
ネシオ「以上10個が第1回ネタデッキデュエルトーナメントの参加デッキだ!」
ケロタン「今回のキングとなるのは一体どのデッキか!?」
ネシオ「是非、予想してみてくれ!」
アグニス「う~む……、幼女戦記の《魔弾》じゃないか? ネタデッキは妨害に弱いからな。」
ミスティ「じゃあ……私はリボルバーデッキを応援します。」
ケロタン「なんて薄情な連中だ。」
ネシオ「安心しろ、罰ゲームを用意してあるんだ。もし予想が外れた時は死ぬ程恥ずかしい目に遭ってもらうさ。」
ミスティ「え、何ですかそれは?」
アグニス「不明なデッキが一つあるんだが……。対戦カードはどうなるんだ?」
ネシオ「それは本番までのお楽しみだ。」
ミスティ「いやいやいや、教えてくださいよ。予想が……。」
ケロタン「お前達がどうなろうが誰も苦しまないから安心しろ。」
最後に
脚本は用意してないので、自分もどのデッキが勝つか分かりません。
対戦は両方のデッキを自分で操作することになりますが、なるべくマストカウンターを狙う感じでプレイします。
マッチ戦です。
解説は今日のキャラ達。
罰ゲームは……イラストでも公開するかな。
予想が外れたらだけど。
ちなみに自分の予想は「幼女戦記」「ターニャ・デグレチャフ」。
やっぱ《魔弾》の妨害が強いと思う。
けど……、謎のデッキの存在が……。