自分が持っているネタデッキ・キャラデッキを戦わせるイカれた企画。
今回は第1試合。マッチ戦の1回目と2回目。
※脚本無しです
▽注目の対戦カード
解説役:「ネシオ・スペクトラ」と「ケロタン」
外野:「ミスティ・メイデン」と「アグニス・ランパード」
ケロタン「ネタデッキデュエルトーナメント! 遂に第1試合が始まるぞ! アグラン!」
アグニス「そうか……。で、何と何が戦うんだ?」
ケロタン「よくぞ聞いてくれた。出でよ! ツインエレメンタルドラゴン!」
【早期購入特典あり】ポプテピピック ALL TIME BEST2(メーカー多売:A3ポスター付)
アグニス「なんてもの召喚してるんだ……。」
ネシオ「FUFUFU……、そして彼女らの対戦相手はこいつらだ。」
DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Blu-ray BOX
ミスティ「世界観が違い過ぎますね……。」
ネシオ「英語が三単語。偶然とはいえ、奇妙な一致じゃないか。」
ケロタン「言われてみれば……、こりゃ何かあるぞ。」
アグニス「何かあってたまるものか……。」
ミスティ「とりあえず……この試合で私達の予想が外れることは無いから、気軽に観れますけど……。」
ネシオ「さぁ、おしゃべりの時間はここまでだ。デュエルスタートの宣言をしろ! ケロタン!!」
ケロタン「デュエル開始イィィ!」
▽1回目 先攻は「DARKER THAN BLACK」
▼ターン1 黒 手札5 LP8000
黒「俺のターン。」
黒「モンスターをセット。」 手札4
「カードを1枚セットして、ターンエンド。」 手札3 セット1
ケロタン「おっと、最初のターン。黒はカードをセットしただけでターンエンド!」
ミスティ「早速手札事故では……。」
アグニス「いや、どうかな。確かDARKER THAN BLACKデッキには《幽鬼うさぎ》が入っていた筈。場のカードばかり警戒していると、不意打ちを喰らうぞ。」
(終了状況)
黒 手札3 LP8000
モンスター(???)
セット(???)
▼ターン2 ポプ子&ピピ美 手札5 LP8000
ポプ子「私のターン、ドロー!」 手札6
ポプ子「モンスターをセット!」 手札5
「カードを1枚セットしてターンエンド!」 手札4 セット1
ケロタン「おおっと、ポプ子&ピピ美選手も最初のターン、カードをセットしただけでターンエンド!」
ネシオ「やはり何か起きているな。」
ミスティ「だから手札事故では……。」
アグニス「いや……、どちらも攻撃を受けることで効果を発動するカードが複数枚デッキに入っていた筈だ。無策で突っ込んだ方は痛い目を見るだろう。」
(終了状況)
ポプ子&ピピ美 手札4 LP8000
モンスター(???)
セット(???)
▼ターン3 黒 手札3 セット1 LP8000
黒「俺のターン。」 手札4
黒「……。《SPYRALータフネス》を召喚。」 手札3
遊戯王/SPYRAL-タフネス(レア)/エクストラパック 2017
黒「《タフネス》の効果を発動。対象はそこのセットモンスターだ。」
(《SPYRALータフネス》は相手のデッキトップのカードの種類を言い当てることで、相手フィールドのカード1枚を破壊できる。)
ケロタン「おおっと! これはギャンブルだぁ!」
ネシオ「《天変地異》を引けていないようだな。」
アグニス「いや、無謀という訳ではないな。ポプテピピックはデッキの大半がモンスターカードだった筈。罠カードなんて、確か4枚だけだろう?」
ミスティ「確かに……じゃあここは……。」
黒「俺が宣言するのはモンスターカードだ。」
(デッキトップ――《クリボーを呼ぶ笛》)
ケロタン「あーっ!と。デッキトップは《クリボーを呼ぶ笛》! 魔法カードだぁ!」
「この外しは痛い!」
黒「くっ…………。」
ポプ子「ビビってんのかオェーイ!」
ピピ美「ヘイヘイヘイヘイ~!」
ケロタン「そして滅茶苦茶、煽られております!」
ミスティ「でも……これはしょうがないんじゃないですか?」
アグニス「うむ。」
黒「カードを1枚セットし、ターンエンド。」 手札2 セット2
ケロタン「そして黒選手、攻撃しません!」
ネシオ「《マシュマロン》なら破壊出来ずダメージ。《マシュマカロン》なら破壊出来ても数が増えるからなぁ。」
(終了状況)
黒 手札2 LP8000
モンスター(???)/ 《SPYRALータフネス》
セット(???) / セット(???)
▼ターン4 ポプ子&ピピ美 手札4 セット1 LP8000
ポプ子「私のターン!!」 手札5
ネシオ「さて、今引いたカードは《タフネス》の効果で確認している《クリボーを呼ぶ笛》だ。このターンで場が大きく荒れるだろうなぁ。」
ポプ子「《マシュマカロン》を召喚!」 手札4
遊戯王OCG マシュマカロン KC仕様ウルトラレア MVP1-JP013-KC+UR
ケロタン「なっ、何ぃー! ポプ子選手! 攻撃力たった200の《マシュマカロン》を召喚したぞー!」
ポプ子「更にモンスターを反転召喚! 《マシュマロン》!」
遊戯王OCG マシュマロン ノーマル ST17-JP015 遊戯王VRAINS [STARTER DECK 2017]
<<カンコーン!>>
アグニス「これは……!」
ミスティ「攻撃力の低いモンスターを攻撃表示に……場のモンスターの数は……同じです……!」
ポプ子「罠発動! 《スウィッチヒーロー》!」 セット1→0
遊戯王 スウィッチヒーロー(レア) レイジング・テンペスト(RATE) シングルカード RATE-JP079-R
ケロタン「出たああああ! 互いのフィールドのモンスターの数が同じ場合、全てのモンスターのコントロールを入れ替えるトラップカードだあああ!!」
ミスティ「そういえばこれって、モンスターの位置とかどうするんですか?」
アグニス「それは確か新しいモンスターのコントローラーが自由に決められた筈だ。」
(黒の場のセットモンスターと《SPYRALータフネス》がポプ子のフィールドに)
(ポプ子の場の《マシュマカロン》と《マシュマロン》が黒のフィールドに)
ケロタン「さて、とんでもないことが起きてしまいました。《SPYRALータフネス》が相手のものに。」
ポプ子「《SPYRALータフネス》の効果発動!」
ネシオ「HAHAHA! やられたらやり返すのスピリット! なんと素晴らしいことか!」
ポプ子「俺はこういう人間だ! 俺はこういう人間!」
ピピ美「あっ、対象は《マシュマカロン》で。」
アグニス「《マシュマカロン》は破壊されると分裂復活――2体出てくる。これが成功するとかなりマズいぞ。」
ミスティ「DARKER THAN BLACKデッキは……モンスターが33体ですか……。これは迷うことないでしょう。」
ポプ子「モンスターを宣言します!」
ケロタン「さて、当然モンスター! デッキトップは何だ!?」
(デッキトップ――《時械神ガブリオン》)
ケロタン「モンスター! 成功だぁー!!」
(《タフネス》の効果で《マシュマカロン》破壊)
ポプ子「《マシュマカロン》の効果発動! デッキから2体の《マシュマカロン》を特殊召喚!」
ネシオ「やはりかなり場が荒れそうだ。皆、警戒しろ。」
ミスティ「《トロイメア》ですか……。」
ポプ子「《マシュマカロン》をリンクマーカーにセット!」
「リンク召喚! ピピ美ちゃん!(《リンクリボー》)」
遊戯王/第10期/スターターデッキ/ST18-JP045 リンクリボー【パラレル】
ポプ子「更に《素早いモモンガ》を反転召喚し、それと《マシュマカロン》をリンクマーカーにセット!」
アグニス「黒のセットモンスターは《モモンガ》だったか。」
ポプ子「リンク召喚! 《トロイメア・フェニックス》!」
トロイメア・フェニックス レア 遊戯王 フレイムズ・オブ・デストラクション flod-jp046
ポプ子「《トロイメア・フェニックス》の効果発動!」
「手札の《ハネクリボー》を捨て、そこの伏せカードを破壊する!」 手札3
(ポプ子が対象にとったのは新しく伏せられたカードの方)
黒「罠発動! 《重力解除》!」 (対象になったカード) セット2→1
黒「表側表示モンスター全ての表示形式を変更する。」
ケロタン「おっと、これで守備表示になるのは《タフネス》と《マシュマロン》!」
ミスティ「上手く壁を作りましたね。」
アグニス「だがまだまだ《トロイメア》のリンク召喚は続くだろう。安心は出来んさ。」
ポプ子「《トロイメア・フェニックス》の効果の発動時、相互リンク状態だったことにより、カードを1枚ドロー!」 手札4
(《リンクリボー》と《トロイメア・フェニックス》が相互リンク状態)
ポプ子「速攻魔法、《クリボーを呼ぶ笛》発動!」 手札3
遊戯王OCG クリボーを呼ぶ笛 シークレットレア PP9-JP002-SE
遊戯王カード 【クリボー】 BE02-JP036-R 《遊戯王ゼアル ビギナーズ・エディションVol.2》
ポプ子「そして速攻魔法、《増殖》!」 手札2
遊戯王カード 増殖(ウルトラレア)/決闘王の記憶 決闘者の王国編(15AY)
ポプ子「《クリボー》をリリースし、3体のトークンを特殊召喚!」
「《トロイメア・ユニコーン》!」(EXモンスターゾーンに出した)
トロイメア・ユニコーン スーパーレア 遊戯王 フレイムズ・オブ・デストラクション flod-jp047
ポプ子「《トロイメア・ユニコーン》の効果! 手札の《絶望神アンチホープ》を捨て、《マシュマロン》をデッキに戻す!」 手札1
(黒の場に守備表示でいた《マシュマロン》がポプ子のデッキに戻る)
ケロタン「ああー! これで黒の場からモンスターが消えてしまった!」
ネシオ「流石は《トロイメア》。容赦無い。」
ポプ子「相互リンク状態だったので1枚ドロー。」 手札2
(《ユニコーン》と《フェニックス》が相互リンク状態)
「更にトークン、《リンクリボー》、《トロイメア・フェニックス》の3体でリンク召喚!」
「《トロイメア・グリフォン》!」
トロイメア・グリフォン ウルトラレア 遊戯王 フレイムズ・オブ・デストラクション flod-jp048
ポプ子「《グリフォン》の効果! 手札の《Sin サイバー・エンド・ドラゴン》を捨て――」 手札1
「墓地の《クリボーを呼ぶ笛》を場にセット!」 セット1
「相互リンク状態なので1枚ドロー!」 手札2
ポプ子「バトル! 《ユニコーン》でダイレクトアタック!」
黒 LP8000-2200=5800
ピピ美「今だいけっ! ゴーゴーゴー!」
(《グリフォン》もダイレクトアタック)
黒 LP5800-2500=3300
ネシオ「一気に削ったなぁ。」
ポプ子「メインフェイズ2! フィールド魔法《Sin World》を発動!」 手札1
遊戯王 Sin World (シン ワールド) 【シークレット】 YMP1-JP008 / 劇場版 遊☆戯☆王 ~超融合!時空を越えた絆~ MOVIE PACK
ポプ子「カードを1枚伏せてターンエンド!」 手札0 セット2
(終了状況)
ポプ子&ピピ美 手札0 フィールド《Sin World》 LP8000
EXモンスターゾーン:《トロイメア・ユニコーン》
《ユニコーン》の下、メインモンスターゾーンに《トロイメア・グリフォン》
セット(???)/ セット(《クリボーを呼ぶ笛》)
ミスティ「これは……大ピンチでは……?」
アグニス「いや、さっき《SPYRALータフネス》の効果で《時械神ガブリオン》が見えている。まだ勝負は分からんさ。」
▼ターン5 黒 手札2 セット1 LP3300
黒「俺のターン。」 手札3
「《時械神ガブリオン》を召喚。」 手札2
遊戯王 時械神ガブリオン(レア) コレクターズパック 2018 CP18-JP024 Collectors Pack 2018
黒「このモンスターは自分フィールドにモンスターが存在しない場合、リリースなしで召喚出来る。」
アグニス「そして戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に、相手フィールドのカードを全て持ち主のデッキに戻し、戻した枚数分相手にドローさせる。」
黒「バトル。《ガブリオン》で《ユニコーン》を攻撃。」
ケロタン「破壊されず、バトルダメージも0! ポプ子選手に打つ手はあるのか!?」
ポプ子(うるせえよ うるうるせぇよ うるせぇよ)
(《ガブリオン》の効果でポプ子の場のカードが一掃)
ポプ子「(3枚ドロー)」 手札3
ミスティ「これ……EXデッキに戻ったのはカウントされないんですか?」
ネシオ「「デッキに」戻った枚数分だからな。」
(デッキに戻ったのは《Sin World》、《クリボーを呼ぶ笛》、不明な伏せカード)
(2体の《トロイメア》はEXデッキに戻った)
黒「ターンエンド。」
(終了状況)
黒 手札2 LP3300
《時械神ガブリオン》
セット(???)
▼ターン6 ポプ子&ピピ美 手札3 LP8000
ポプ子「私のターン!」 手札4
「モンスターセット!」 手札3
「カードを1枚セットしてターンエンド!」 手札2 セット1
(終了状況)
ポプ子&ピピ美 手札2 LP8000
モンスター(???)
セット(???)
ミスティ「やっぱり《ガブリオン》は痛かったみたいですね。」
アグニス「また相手の行動待ちだな。これは。」
▼ターン7 黒 手札2 セット1 LP3300
黒「ドロー。」 手札3
「スタンバイフェイズ、《ガブリオン》はデッキに戻る。」
「《Dr.フランゲ》を召喚。」 手札2
遊戯王 DOCS-JP041-NR 《Dr.フランゲ》 N-Rare
黒「《Dr.フランゲ》の効果発動。ライフを500支払う。」
LP3300-500=2800
ケロタン「あのモンスターの効果は確か、デッキトップのカードを手札に加えるか、一番下に戻すものだったな……。」
黒「デッキトップを確認する。」
黒「!?」
ケロタン「ん? 何だ? 黒選手。デッキトップのカードを見て固まっております。」
黒「俺はデッキトップのカードを一番下に戻す。」
RUM-七皇の剣 スーパーレア 遊戯王 レアリティコレクション 20th rc02-jp039
ネシオ「(《七皇の剣》か……。運が無かったな。)」
黒「バトルだ。《Dr.フランゲ》でセットモンスターを攻撃!」
ケロタン「おーっとヤケクソになったのか! 攻撃力たった300のモンスターで攻撃宣言!」
アグニス「いや、ポプテピピックデッキのモンスターはほぼレベル1の雑魚モンスター。300あれば倒せる可能性がある。」
ポプ子「罠発動! 《スウィッチヒーロー》!」 セット1→0
ケロタン「あーっとポプ子選手がまた《スウィッチヒーロー》! セットモンスターと《Dr.フランゲ》のコントロールが入れ替わったぁ!!」
黒「ターンエンド。」
(終了状況)
黒 手札2 LP2800
モンスター(???)
セット(???)
▼ターン8 ポプ子&ピピ美 手札2 LP8000
ポプ子「私のターン!」 手札3
「《超カバーカーニバル》発動!」 手札2
遊戯王OCG 超カバーカーニバル レア TDIL-JP053-R 遊戯王アーク・ファイブ [ザ・ダーク・イリュージョン]
ポプ子「エイサァァ~イ♪ ハラマスコ~イ♪」
ピピ美「デッキから《EMディスカバー・ヒッポ》を特殊召喚。」
遊戯王 DUEA-JP008-N 《EMディスカバー・ヒッポ》 Normal
ポプ子「そして《異次元の精霊》を召喚!」 手札1
遊戯王/異次元の精霊(ノーマル)/ストラクチャーデッキR 神光の波動
ポプ子「《異次元の精霊》を素材に《リンクリボー》をリンク召喚!」
「《Dr.フランゲ》と《ディスカバー・ヒッポ》で《トロイメア・フェニックス》をリンク召喚!」
「手札の《ファーニマル・マウス》を捨て、《フェニックス》の効果発動!」 手札0
黒「その効果にチェーンする。手札の《幽鬼うさぎ》を墓地に送り効果発動。」手札1
ポプ子「!?」
遊戯王カード 幽鬼うさぎ(ウルトラパラレルレア) 20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION(20TH) チューナー 光属性 サイキック族 ウルトラパラレル レア
ケロタン「あっ、出た! 《幽鬼うさぎ》!」
ネシオ「ここは《トロイメア・ケルベロス》を出すべきだったな。」
アグニス「しかし黒の場の最初のターンに伏せられたセットカードは不気味だ。それに《トロイメア・フェニックス》の効果を使えば手札を入れ替えれる。」
ミスティ「結果論でしょうね……。」
(《幽鬼うさぎ》の効果で《トロイメア・フェニックス》が破壊。)
(《トロイメア・フェニックス》の効果で《サモンチェーン》が破壊。)
ポプ子「相互リンク状態だったので1枚ドロー。」 手札1
「バトル! 《リンクリボー》で攻撃!」
(セットされていた《ドングルドングリ》が戦闘破壊される)
ポプ子「ターンエンド。」
(終了状況)
ポプ子&ピピ美 手札1
《リンクリボー》(EXモンスターゾーン)
▼ターン9 黒 手札1 LP2800
黒「ドロー。」 手札2
「モンスターをセット。」 手札1
「ターンエンド。」
(終了状況)
黒 手札1 LP2800
モンスター(???)
▼ターン10 ポプ子&ピピ美 手札1 LP8000
ポプ子「ドロー。」 手札2
「ターンエンド。」
(終了状況)
ポプ子&ピピ美 手札2 LP8000
《リンクリボー》(EXモンスターゾーン)
ミスティ「膠着してきましたね……。」
アグニス「ネタデッキ同士のデュエルだからな……。覚悟はしていた。」
▼ターン11 黒 手札1 LP2800
黒「ドロー。」 手札2
「《太陽電池メン》を召喚!」 手札1
太陽電池メン ノーマル 遊戯王 フレイムズ・オブ・デストラクション flod-jp027
黒「その効果でデッキから《大狼雷鳴》を墓地に送る。」
「そして反転召喚、《幽鬼うさぎ》。」
「レベル4の《太陽電池メン》にレベル3の《幽鬼うさぎ》をチューニング!」
「シンクロ召喚! 《月華竜 ブラック・ローズ》!」
遊戯王カード 月華竜 ブラック・ローズ ウルトラレア 遊戯王5D's 第7巻付録 YF07-JP001
ケロタン「ここで状況を変えるモンスター! 《ブラック・ローズ》!」
黒「特殊召喚時の効果で、特殊召喚されている《リンクリボー》を手札に戻す!」
「そしてバトルだ。《ブラック・ローズ》でダイレクトアタック!」
ポプ子 LP8000-2400=5600
ミスティ「初ダメージですね。」
アグニス「倒しにくいモンスターと《トロイメア》が居たからな。」
黒「ターンエンド。」
(終了状況)
黒 手札1 LP2800
《月華竜 ブラック・ローズ》(EXモンスターゾーン)
▼ターン12 ポプ子&ピピ美 手札2 LP5600
ポプ子「ドロー!」 手札3
「《クリボーン》召喚!」 手札2
遊戯王 クリボーン(ノーマルパラレル) ストラクチャーデッキ 武藤遊戯(SDMY)シングルカード SDMY-JP005-NP
ポプ子「《クリボーン》を素材に《リンクリボー》をリンク召喚!」
ケロタン「うおー、まだ粘る!」
アグニス「《クリボーン》が墓地に行っては迂闊に攻撃出来ないな。」
ミスティ「墓地の《クリボー》モンスターって今何体でしたっけ?」
ネシオ「2体の《リンクリボー》と、《クリボー》と《ハネクリボー》が1体ずつだ。攻撃した瞬間、この4体が《クリボーン》の効果で復活する。」
ミスティ「また膠着しそうですね……。」
ポプ子「ターンエンド!」
(終了状況)
ポプ子&ピピ美 手札2 LP5600
《リンクリボー》(EXモンスターゾーン)
▼ターン13 黒 手札1 LP2800
黒「ドロー。」 手札2
「《封狼雷坊》を召喚しターンエンド。」 手札1
遊戯王 SAST-JP026 封狼雷坊 (日本語版 スーパーレア) SAVAGE STRIKE サベージ・ストライク
(終了状況)
黒 手札1 LP2800
《月華竜 ブラック・ローズ》(EXモンスターゾーン)
《封狼雷坊》
▼ターン14 ポプ子&ピピ美 手札2 LP5600
ポプ子「ドロー!」 手札3
「《ワン・フォー・ワン》発動!」 手札2
遊戯王/ワン・フォー・ワン(ノーマル)/STRUCTURE DECK -パワーコード・リンク-
ポプ子「手札の《絶望神アンチホープ》を墓地に送り、デッキから《ドットスケーパー》を特殊召喚!」 手札1
ポプ子「《ドットスケーパー》と《リンクリボー》で《トロイメア・ケルベロス》をリンク召喚!」
(墓地に送られた《ドットスケーパー》は蘇生)
ポプ子「《トロイメア・ケルベロス》と《ドットスケーパー》で《トロイメア・ユニコーン》をリンク召喚!」
「《ユニコーン》の効果発動! 手札の《クリボーン》を墓地に捨て、《月華竜 ブラック・ローズ》をデッキに戻す!」 手札0
ケロタン「ああ、《ブラック・ローズ》がデッキに!」
ネシオ「これはかなり厳しい状況だな。」
ポプ子「《トロイメア・ユニコーン》で《封狼雷坊》を攻撃!」
(《封狼雷坊》戦闘破壊される) 黒 LP2800-300=2500
ポプ子「ターンエンド。」
(終了状況)
ポプ子&ピピ美 手札0 LP5600
《トロイメア・ユニコーン》(EXモンスターゾーン)
▼ターン15 黒 手札1 LP2500
黒「ドロー。」 手札2
「ターンエンドだ……。」
ケロタン「あぁ、ディスティニードローも失敗したか!」
アグニス「色々と運が悪かったな。」
ミスティ「これがポプテピピックの影響なのでしょうか……。」
(終了状況)
黒 手札2 LP2500
▼ターン16 ポプ子&ピピ美 手札0 LP5600
ポプ子「ドロー!」 手札1
「《超カバーカーニバル》発動!」 手札0
「墓地から《EMディスカバー・ヒッポ》を蘇生する!」
「バトル! 《トロイメア・ユニコーン》でダイレクトアタック!」
黒 LP2500-2200=300
ポプ子「《ディスカバー・ヒッポ》でダイレクトアタック!」
黒 LP300-800=0
▼1回目終了
ケロタン「しゅーりょー!! マッチ戦1回目の勝負はポプテピピックの勝利!」
アグニス「なんかどっと疲れたな……。」
ミスティ「コントロールを入れ替えての《トロイメア》が強かったですね……。」
ネシオ「さぁ、休んでる暇など無い! 続けて2回目の勝負だ!」
「バッド! ここで読者の皆にお知らせがある!」
ケロタン「あまりにも長いので、2回目の勝負はダイジェストでお送りするぞ!」
▼2回目(ダイジェスト) ポプテピピックが先攻
1ターン目、今度のポプテピピックは《Sin》モンスター重視。
《Sin Territory》を発動し、その効果で《Sin World》を発動。
《Sin》モンスターを出す準備を整えた。
2ターン目、黒は《Sin》モンスターの攻撃に備え、守りを固める。
3ターン目、ポプ子は《Sin World》の効果で《Sin サイバー・エンド・ドラゴン》を手札に加え、特殊召喚。
しかし、黒のトラップ《万能地雷グレイモヤ》に爆殺される。
4ターン目、黒の反撃。
《電池メン-ボタン型》、《緊急テレポート》、《サモンチェーン》を発動。
場が埋まる程のモンスターを展開、《常夏のカミナリサマー》をリンク召喚し、次のターンに《大狼雷鳴》を墓地から呼び出す準備を整えた。
その後、試合の流れはずっと黒の優勢。
ポプ子は豪運を発揮し、必死に《Sin》モンスターを手札に加えて出してを繰り出すが、《時械神祖ヴルガータ》に除外されまくり――敗北。
2回目の勝者――「DARKER THAN BLACK」。
今回は本来の実力を見せた。
▽最後に
「ポプテピピック」デッキを使っていて必要だと感じたのは《ソウル・チャージ》。
《絶望神アンチホープ》が中々出せなかったので……。よく《トロイメア》の手札コストになってる……。
後、《バーサーカークラッシュ》を1枚抜いて《機雷化》を入れようとも考えてます。
まぁ、デッキの中身を変えるのは大会が終わってからね……。
やり直すの面倒だし。