自分が今まで聴いてきた曲の中で、気に入ったものを紹介。
今回はアニメから6曲を選出(量が多いので小出し)。
- ①:宇宙の記憶(坂本 真綾)
- ②:マトリョーシカ(NICO Touches the Walls)
- ③:ダイアの花(より子)
- ④:Key -bring it on, my Destiny-(Lenny code fiction)
- ⑤:quiet squall(siraph)
- ⑥:Close to you(ALvino)
①:宇宙の記憶(坂本 真綾)
『妖怪人間ベム』の印象が変わるクールでミステリアスな一曲で、現代風にアレンジされた作品の世界観にピッタリ。
坂本 真綾さんは、スマホゲームのFate/Grand Orderの主題歌も担当していますね。美しい歌声。
②:マトリョーシカ(NICO Touches the Walls)
エンディング曲の方がよく注目されている印象ですが、作り込まれたオープニング映像と合わさって、聴けば聴くほど癖になる。そんな一曲。
これは是非、本編の映像と合わせて聴いてもらいたいです。
③:ダイアの花(より子)
2005年10月~2006年3月に放送されたアニメ『BLACK CAT』のオープニング主題歌。
悲壮感漂う歌詞から、希望溢れる、強い決意を感じられるものに切り替わるところが、アニメ本編の内容ともリンクしていて、とても感慨深いです。
より子さんの力強い歌声も魅力的で、映像も合わせると疾走感が堪らないので、是非チェックしてみてください。
④:Key -bring it on, my Destiny-(Lenny code fiction)
4人組のスタイリッシュロックバンド「Lenny code fiction」のデビュー曲。
キャラクターの心情をしっかり歌いつつ、最初から最後までカッコ良く仕上がっており、サビは更に盛り上がります。
自分はロックが好きなので、もう飽きるまで聴きましたね。
⑤:quiet squall(siraph)
とても澄んでいて、穏やかな一曲。リラックスしたい時に最適です。
アニメの方は中国ウェブコミック原作、作画崩壊に加え、パクリ、尻切れトンボ――中途半端な終わり方ということでかなり評価が低くなっていますが、曲はオススメします。
⑥:Close to you(ALvino)
5D'sのエンディング曲は5つありますが、その中で自分が一番気に入っている曲がこれです。
出だしの「Close to you」がふつくしく、とても惹き付けられます。
アニメの映像では夜景が綺麗ですので、そちらも是非チェックしてみてください。