ネシオのブログ

ネシオのブログです。興味のあるゲームやアニメ、漫画や映画のことを書いています。オリジナル作品の制作日記も公開中。

ネシオのブログ

MENU

【遊戯王ネタデッキレシピその39の解説】

ナイトミュージアム』をイメージしたデッキネタ解説になります。

※『ナイトミュージアム』を知らない方には分からないネタもあります。

「ナイトミュージアム」について

 2006年アメリ公開された、展示物が夜な夜な動く不思議な博物館舞台にしたファンタジーコメディ映画シリーズ全3作で、2作目2009年3作目2014年公開され、既に完結しています。

 魔法の石板の力により、命の宿った展示物達は、どれも個性豊かで曲者揃い。そんな彼らと何とか良好な関係を構築しようとする夜間警備員主人公――ラリー闘劇がとても面白い作品でした。

 家族で楽しめる内容となっているので、その手の映画を探している方にオススメです。

メイン・EXデッキ解説

 

・【化石】関係のカード


遊戯王カード 古生代化石竜 スカルギオス(スーパーレア) COLLECTION PACK 2020(CP20) | コレクターズパック 2020 融合 地属性 岩石族 スーパー レア

 最初にラリーの目の前で動いた、ティラノサウルスの全身骨格

 古生代化石竜 スカルギオス》ほぼそのまんまの見た目で、効果・ステータスの強力さも申し分なし。

 《風化戦士》《奇跡の穿孔》などのサポートカードを駆使して、早くフィールドで暴れさせたい。

・【メガリス】カード+儀式関係のカード


遊戯王 IGAS-JP040 メガリス・アラトロン (日本語版 ウルトラレア) イグニッション・アサルト

 【ガリ】は展示物石像扱い。

 手札に《メガリス・アンフォームド》が来ていれば、レベル4の【ガリ】をリリースし、《メガリス・フール》儀式召喚――その後、いい感じに展開していくことができる。

 また、《メガリス・アラトロン》は他と違い、相手のメインフェイズに手札から捨てて儀式召喚を行う効果を持っているので、《メガリス・アラトロン》《メガリス・フール》リリース用のモンスター3枚が初手に揃えば、相手に先攻を取られても妨害を行うことができる。

 儀式召喚のリリースは、効果で墓地に送られた扱いになるので、《風化戦士》《シェル・ナイト》をリリースして効果を使うのも良い。

・【先史遺産】カード


遊戯王/第8期/1弾/REDU-JP055 先史遺産-ピラミッド・アイ・タブレット

 《先史遺産―ピラミッド・アイ・タブレットは、アクメンラーの石板展示物に命を与えている魔法の石板であり、イラストもピッタリ。

 《先史遺産モアイ》は、ラリーを「ボケボケ」と馬鹿にしていたモアイ像レベル5なのでエクシーズ素材として使う。


遊戯王 REDU-JP014-N 《先史遺産モアイ》 Normal

 このデッキでは基本的には《先史遺産ネブラ・ディスク》《先史遺産石紋》サーチし、その効果ランク5の【先史遺産】のエクシーズ召喚を狙うといった動きをする。

 《予想GUY》レベル4通常モンスター特殊召喚し、それと《ネブラ・ディスク》ランク4エクシーズモンスターを用意すると良い。

・《アーティファクト―デスサイズ》


遊戯王 19SP-JP601 アーティファクト-デスサイズ (日本語版 ノーマル) SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITION Vol.6

 髪型ネアンデルタール人に似ているモンスター相手ターンに破壊されると相手のEXデッキを封じることができる

 レベル5なので、生き残ったら【先史遺産エクシーズモンスター素材にすると良い。

・《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》


遊戯王 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム(スーパーレア) デュエリストパック 決闘都市編(DP16) シングルカード DP16-JP033-SR

 ポンペイ火山大噴火の際、街に流れてきた溶岩デクスターのしょんべんにより、消火された。

 相手の場のモンスターを2体まとめてリリースできるので、先攻制圧にある程度強く、上級モンスター墓地に置くことができれば、《化石融合》サポートになる。

 通常召喚できなくなるデメリットに気を付けて使うべし。

・《王家の守護者スフィンクス》《御影志士》

 《王家の守護者スフィンクスは、相手フィールドのモンスターを全てデッキに戻す強力な効果を持ったレベル8岩石族モンスター

 《シェル・ナイト》《御影志士》効果サーチまたは特殊召喚することができる。

 また、破壊された時、デッキからレベル5の岩石族モンスターを特殊召喚できるので、このデッキでは《先史遺産モアイ》《先史遺産アカンバロの土偶を呼び出せる。

・《イースター島のモアイ》《絵画に潜む者》《ケンタウロス》《予想GUY》《超自然警戒区域》《ジェムナイト・パール》


遊戯王カード 超自然警戒区域(ノーマル BURST OF DESTINY(BODE | バースト・オブ・デスティニー 永続魔法 ノーマル

 イースター島のモアイ》《絵画に潜む者》《ケンタウロスは、登場した展示物に近い見た目をした通常モンスター達レベルなので、《予想GUY》で呼び出した後はエクシーズ召喚に使う。

 《超自然警戒区域は、猛獣を閉じ込める為の檻で、効果モンスター以外のモンスター特殊召喚された場合、相手フィールドのカード1枚破壊できる。

 《ジェムナイト・パール》は、石像っぽい見た目かつ、効果を持たないエクシーズモンスターなので採用しているが、《御影志士》の方が優先されるので、《金満で謙虚な壺》で除外してしまった方が良い。

・《烙印の命数》


遊戯王 POTE-JP058 烙印の命数 (日本語版 ノーマル) パワー・オブ・ジ・エレメンツ

 ナイトミュージアム3作目にて、石板の魔法の力が弱まり、仲間達が死にゆくシーン

 このデッキでは儀式融合も入っているので、①・②の効果を両方活用できる。

 相性が良いモンスターは、スカルギオス》で、で相手のEXデッキから素材を落とし、攻撃力をアップさせれば、攻撃力7000倍の戦闘ダメージを与える化け物が誕生する。

 制約として攻撃表示モンスターにしか攻撃できなくなるが、攻撃力3000以下なら8000以上のダメージが発生するので、戦闘する相手モンスターの攻守を入れ替える効果も合わせて、ほぼ確実に一撃で仕留められる。送り付けた《ラヴァ・ゴーレム》を狙っても良い。

・《金満で謙虚な壺》《墓穴の指名者》

 EXデッキに余裕があるので、《金満で謙虚な壺》を入れている。コンボに必要なカードの枚数が多いので、これで足りないカードを手札に引き込む。

 《墓穴の指名者》手札誘発対策

・《やぶ蛇》《ナチュル・エクストリオ》《ナチュル・ビースト》


遊戯王 DBMF-JP045 やぶ蛇 (日本語版 ノーマル) デッキビルドパック ミスティック・ファイターズ

 動物の剥製

 《ナチュル・ビースト》《ナチュル・エクストリオ》は、正規の方法で召喚するのが難しいので、《やぶ蛇》の効果で出す。

・《ガガガガンマン》《No.41 泥睡魔獣バグースカ》


遊戯王 LGB1-JP028 ガガガガンマン (日本語版 ノーマルパラレル) LEGENDARY GOLD BOX

 《ガガガガンマン》は、西部開拓時代を再現したジオラマミニチュア人形

 《バグースカ》は、環境デッキ対策として採用した。

 ランク4ライバルが多いので、《ガガガガンマン》《金満で謙虚な壺》で除外した方がいいかも。

・《ベルキャットファイター》


遊戯王/プロモーション/19PR-JP004 ベルキャットファイター

 国立航空宇宙博物館内にあったような航空機

 《やぶ蛇》で出すことはできるが、基本は《金満で謙虚な壺》除外コストとして使う。

サイドについて

 

・《トラミッド・ハンター》《守護神官マハード》《王族親衛隊》


遊戯王カード TDIL-JP028 トラミッド・ハンター(ノーマル)遊戯王アーク・ファイブ [ザ・ダーク・イリュージョン]

 エジプト関係カード

 《トラミッド・ハンター》サポートカードが無いと厳しく、《守護神官マハード》《ブラック・マジシャン》がいないので効果を活かし切れず、《王族親衛隊》効果が弱い。メインデッキに入れても事故る確率が高いと考え、サイドデッキに送った。

・《ビッグホーン・マンモス》《ドングリス》


遊戯王 PHSW-JP032-NR 《ドングリス》 N-Rare

 マンモスリスどちらも作中に登場した動物

 《ビッグホーン・マンモス》の方はレベルなので、【先史遺産】のエクシーズ素材になれたりする。

・《チューニングガム》


遊戯王カード TDIL-JP040 チューニングガム(ノーマル)遊戯王アーク・ファイブ [ザ・ダーク・イリュージョン]

 モアイ像が欲しがっていたガム

 チューナーなので、シンクロモンスターを増やした時に採用したい。

・《幻創のミセラサウルス》《標本の閲覧》


遊戯王 CP20-JP013 標本の閲覧 (日本語版 ノーマル) コレクションパック 2020

 トリケラトプス他の化石

 《標本の閲覧》《スカルギオス》素材を用意できるカードだが、手札に必要なカードが多く、必ずしも墓地にモンスターを送れる訳ではない為、安定しない。

・《勇気の砂時計》


遊戯王 勇気の砂時計 124-031 レア

 2作目ミニチュア人形ジェデダイアが閉じ込められた砂時計

 効果がゴミなので、新しい砂時計カードの登場が待たれる。

・《投石部隊》《白兵戦》


【遊戯王シングルカード】 《ビギナーズ・エディション1》 白兵戦 ノーマル be1-jp173

 ミニチュア人形達の争い

 こんなのに巻き込まれても全然痛くはない――と思いきや、意外と危険だったりする。

・《魔法探査の石版》


遊戯王 CA-21-N 《魔法探査の石版》 Normal

 アクメンラーの石板候補のカード。

 《先史遺産-ピラミッド・アイ・タブレットイラストの方が、光り輝いていてそれっぽく、効果も使いやすい。

・《グリザイユの牢獄》


遊戯王OCG グリザイユの牢獄 ノーマル SHSP-JP078

 動く絵画

 効果シンクロ・エクシーズメタなので、相手がそれらの召喚法を多用するデッキならば、採用してみても良いかも。

・《呪われた棺》《黄金の邪神像》


【シングルカード】呪われた棺 BE02-JP199 ノーマル 遊戯王

 破壊された時、効果を発動できる罠カード2枚

 どちらも博物館の展示物っぽい見た目をしているが、アーティファクト―デスサイズ》より優先されるような効果ではない。

デッキを作ってみて……

 今回は見た目がそっくり過ぎる《スカルギオス》を入れることは確定していたので、後は【先史遺産】【ガリ】【トラミッドの中から何を選び、何を捨てるかという問題でした。

 全てを組み合わせた上で安定させるのは流石に無理なので、この中から2つ……。

 結局、フィールド魔法が博物館に合わないという理由で【トラミッド】が抜けることになり、【先史遺産】と【ガリ】が中心となりました。

 不遇テーマなので使いたい気持ちはあったんですが、どうあがいても事故るので泣く泣く……。

 しかし、今後1枚で大きく動けるような新規カードが登場する可能性はあるので、希望を捨てずにその時を待つことにします。LOL