ネシオのブログ

ネシオのブログです。興味のあるゲームやアニメ、漫画や映画のことを書いています。オリジナル作品の制作日記も公開中。

ネシオのブログ

MENU

【遊戯王ネタデッキレシピその43の解説】

GOD EATER」』をイメージしたデッキネタ解説になります。

※『GOD EATER』を知らない方には分からないネタもあります。

GOD EATER」について

 2010年バンダイナムコから発売された、人類を脅かす謎の生命体アラガミ」と、アラガミ戦闘部隊ゴッドイーターの戦いを描いた次世代ハンティングアクション

 荒廃し殺伐とした世界観や、それを彩る壮大なBGMの数々個性豊かなキャラクター達が織り成すドラマティックなストーリーなどが非常に魅力的な作品で、発売後多くファンの獲得に成功し、これまで小説、漫画、アニメなど、様々なメディア進出を果たして、多数の派生作品が作られてきました。

 よくモンハンのパクリなんて揶揄されたりもしますが、アニメ調のキャラクターデザインの狩りゲーってだけでかなり貴重な存在だと自分は思っています

 最近は迷走気味人気も下火になってきてはいるんですが、まだまだ類似ゲームが少ないので、たまにプレイしたくなるんですよね。

 自分はシリアスな世界観の割にはコミカルなイベント多めなのが最初からちょっと気に食わない部分ではあったんですが、強く記憶に残るほど感動したシーンもあるので、見捨てたくないといった気持ちがあります。

 どうか逆風に負けず、再起を果たしてもらいたいです。

メイン・EXデッキ解説

 

・《白の聖女エクレシア》


遊戯王 第11期 06弾 BODE-JP007 白の聖女エクレシア【スーパーレア】

 GOD EATERシリーズ主人公は、キャラメイクにより、姿自由自在

 ――という訳で、エクレシア女主人公として採用してみました。

 ちょうど小型アラガミ――オウガテイルのような顔の付いたハンマー手に持っているし、彼女の"ご飯は沢山食べるタイプ"という設定も、日々、神を喰らっているゴッドイーターらしい個性

 これはもう彼女以外に相応しいモンスターはいないと思います。

・《アルバスの落胤


遊戯王 第11期 01弾 ROTD-JP011 アルバスの落胤【スーパーレア】

 アルバスの落胤第一世代ゴッドイーターアインソーマ)」と扱うには少々見た目が幼い

 竜化する人間という特徴は、同じく第一世代のゴッドイーター雨宮 リンドウ」と一致するが、こちらは見た目は全く似ていないので微妙ここは二人分のネタを引き受けてくれる特殊な存在として扱うべきか。それとも、単に男性主人公として扱うか。全ては使い手次第

 アルバスの落胤は、大抵は烙印融合デッキから墓地に落とすことになるが、自身の効果相手モンスターを巻き込みながらの融合召喚も狙っていきたい。

・【デスピア】モンスター


遊戯王 DAMA-JP006 デスピアの導化アルベル (日本語版 スーパーレア) ドーン・オブ・マジェスティ

 【デスピア関係モンスターは、基本的にアラガミを信仰するカルト教団として扱うが、アルベル男性主人公と言っても差し支えない見た目をしている。

 仮面を付けているが、これはキャラメイクアクセサリフェイスマスクがあるのでクリア

 【烙印魔法・罠のサーチ効果を持つので、よく場に出すことになるだろう。

・《幻獣機テザーウルフ》《幻獣機オライオン》《ジェット・シンクロン》《ルイ・キューピット》《アクセル・シンクロン》《ヴァレルロード・S・ドラゴン》《赫聖の妖騎士》《警衛バリケイドベルグ》《幻獣機アウローラドン


遊戯王/幻獣機テザーウルフ(ノーマル)/STRUCTURE DECK -パワーコード・リンク-

 ヘリから降下するゴッドイーター

 警衛バリケイドベルグを入れているので、適当なモンスター2体機械族からでもバリラドン展開を狙える。

 最終盤面については後述

・《メガロスマッシャーX》《グレート・アンガス》


遊戯王/メガロスマッシャーX(ノーマル)/ストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動-

 メガロスマッシャーXは、アラガミドローミ」もしくは「ウコンバサラ」。

 グレート・アンガスアラガミコンゴ」に似ている。

 どちらも【魔鍵】の展開に利用できるもので、手札に来てもデッキにあっても使える。

・【魔鍵】カード


魔鍵銃-バトスバスター ノーマル 遊戯王 ドーン・オブ・マジェスティー dama-jp032

 バトスバスターは、銃形態神機を持つゴッドイーター酷似しているモンスター

 また、魔鍵変鬼―トランスフルミネは、人型で二本の角が生えているという部分が、「ネルガル」などのアラガミ特徴に一致する。

 なので、これらを出せるような展開理想となる。

 魔鍵施解幻獣機テザーウルフがあれば、バトスバスターを出し、バリラドン展開に繋げられるので、妨害が無ければ、最終盤面は以下のようになる。

 

 ヴァレルロード・S・ドラゴン》《超雷龍―サンダー・ドラゴン

 アクセル・シンクロン1つ下げてレベル4

 魔鍵変鬼―トランスフルミネ》《魔鍵錠-解-

 

 これで4妨害以上相手ターンアクセル・シンクロン効果を使えば、赫聖の妖騎士まで出せる。

 

 ※バトスバスターを出した後、サーチしたマフテアル効果を使うことを忘れないこと。

・《ネメシス・コリドー》《超雷龍―サンダー・ドラゴン》


遊戯王 ETCO-JP012 ネメシス・コリドー (日本語版 ノーマル) エターニティ・コード

 ネメシス・コリドーは「シユウ」というアラガミ体の形が似ているモンスター

 除外されたモンスターデッキに戻して特殊召喚すれば、サーチ封じ超雷龍―サンダー・ドラゴンを出せる。

 ルイ・キューピットサーチできるので、引けなくても大丈夫。

・【アーティファクト】カード


アーティファクトの神智 ノーマル 遊戯王 リンクヴレインズパック3 lvp3-jp065

 ゴッドイーターアラガミと戦う為に手にする武器――「神機じんき」。

 メインデッキには【アーティファクト】の中でも強力な効果を持ったカード採用している。

 ネタとしては、デスサイズは、なので神機ヴァリアントサイズ」――

 神機変形は、アーティファクト・ムーブメント

・《宝玉獣 コバルト・イーグル》《おろかな副葬》《救いの架け橋》


遊戯王 HC01-JP014 救いの架け橋 (日本語版 スーパーレア) HISTORY ARCHIVE COLLECTION

 魔鍵の展開サポート用

 やはりフィールド魔法が引けないと動き出すのが難しいので、救いの架け橋を入れて確率を高めている。

 既にフィールド魔法手札にあっても、誘発チェック圧縮の役に立つ。

《粘糸壊獣クモグス》《獣王アルファ》《エフェクト・ヴェーラー》《幽鬼うさぎ》《増殖するG》《灰流うらら》【PSYフレーム】《天獄の王》《原始生命態ニビル》おろかな埋葬《ライトニング・ストーム》《禁じられた一滴》《墓穴の指名者》《金満で謙虚な壺》《三戦の才》《月の書》《呪縛衆》《無限泡影》《拮抗勝負》《混沌魔龍 カオス・ルーラー》


遊戯王 RC03-JP007 幽鬼うさぎ (日本語版 ウルトラレア) RARITY COLLECTION-PREMIUM GOLD EDITION-

 環境デッキ対策カード

 具体的なネタとしては――

 《幽鬼うさぎは、アラガミの少女角が生えているので、に出てくる「フィム」を思い出す

 原始生命態ニビルは、高威力バレットであるメテオバレット俗称)。

 ライトニング・ストームは、アラガミの放つ電撃

 呪縛衆は、アラガミコクーンメイデン」。

 無限泡影は、アラガミ結合崩壊部位破壊)。

・《烙印劇城デスピア》《テラ・フォーミング》


烙印劇城デスピア ノーマル 遊戯王 ドーン・オブ・マジェスティー dama-jp053

 融合召喚サポートする【デスピア】のフィールド魔法

 空が赤いので、これはGOD EATER 2の「赤乱雲」として扱える。

 フィールド魔法サーチするテラ・フォーミングは、無印ストーリー終盤で起こった月の緑化現象再現するのにピッタリなイラスト

・《烙印融合》《赫の烙印》《烙印開幕》


遊戯王カード 烙印開幕(ノーマル) DAWN OF MAJESTY(DAMA) | ドーン・オブ・マジェスティ 速攻魔法 ノーマル

 烙印】の魔法カード

 イラスト的に、烙印融合は「同時討伐クエス」、赫の烙印は「赤乱雲」、烙印開幕アラガミの侵入として扱う。

・《赫灼竜マスカレイド


遊戯王カード 赫灼竜マスカレイド(スーパーレア BURST OF DESTINY(BODE | バースト・オブ・デスティニー 融合・効果モンスター 闇属性 悪魔族 スーパー レア

 レベル8悪魔族融合モンスター

 具体的なネタは無いものの、赤・白カラーリングは、神融種のアラガミと似ている。

 ①の効果地味に強力なので、早めに出して相手負荷をかけていきたい。

・《神炎竜ルベリオン《烙印竜アルビオン


遊戯王 第11期 SD43-JP042 神炎竜ルベリオン【ウルトラレア】

 ベリオンは、アラガミハンニバル」。

 アルビオン似た効果を持ち、基本《烙印融合で出した後、①の効果ミラジェイド融合召喚を行うことになるだろう。

・《灰燼竜バスタード》


遊戯王 / 灰燼竜バスタード(ウルトラ)/ ROTD-JP038 / RISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)

 アラガミクロムガウェイン」。

 融合素材には攻撃力2500以上のモンスターが指定されているので、相手モンスターを巻き込むことも考えたい。

・《氷剣竜ミラジェイド》


遊戯王 第11期 SD43-JP041 氷剣竜ミラジェイド【ウルトラレア】

 アラガミカリギュラ」。正直、見た目はあまり似ていない

 とはいえ、強力な制圧能力を持モンスターなので、烙印融合を引いたらとりあえず立てておきたい

サイドについて

 

・《エンド・オブ・アヌビス》


遊戯王 309-056-SE 《エンド・オブ・アヌビス》 Secret

 アラガミアヌビス」。

 墓地利用を防ぐ効果一部デッキに強く刺さるが、こちらの展開にも影響が出るので、使いどころが難しい。

・《地縛神 Uru》


遊戯王 SOVR-JP025-UR 《地縛神 Uru》 Ultra

 超大型アラガミウロヴォロス」。

 フィールド魔法が存在しないと破壊されてしまうので、維持がかなり難しいが、相手のライフが3000以下なら、出してすぐ直接攻撃勝てる

 しかし、同じレベル10ならやはりゴルディロックスの方が優先される。

・《サイバー・エンジェル-美朱濡-》《リターン・オブ・ザ・ワールド》


遊戯王OCG サイバー・エンジェル-美朱濡- レア INOV-JP036-R 遊☆戯☆王ARC-V [インベイジョン・オブ・ヴェノム]

 美朱濡は、無印ラスボスであるアラガミアルダノーヴァ」。

 男神と女神の一対で一体のアラガミという特殊な存在で、イラストでは女神部分しかないが、背景黒いもやもや男神部分と見れなくもない。

 レベル10で、このデッキで普通に儀式召喚するのは難しいので、リターン・オブ・ザ・ワールドなどで消費を抑える。

・《百景戦都ゴルディロックス》《ダメージ・コンデンサー》


遊戯王カード 百景戦都ゴルディロックス(ノーマルレア) ETERNITY CODE(ETCO) | エターニティ・コード ランドスケーパー 地属性 機械族 ノーレア

 ゴルディロックス》は、GOD EATER 2主人公達拠点移動要塞フライア」。これ以外に無いという見た目カード

 レベル10の大型モンスターだが、特に召喚制限が無く、攻撃力が0なので、ダメージ・コンデンサ簡単に呼び出せる。

 ③の効果非常に強力なので、召喚後は何とか維持して相手フィールド真っ平らに変えたいところ。

・《GO-DDD 神零王ゼロゴッド・レイジ》《オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン》


遊戯王オフィシャルカード オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン SD29-JP041 シンクロモンスター ウルトラレア

 アラガミフンヌ」と「ラーヴァナ」。細かい部分はともかく、色合い完全に一致している。

 展開方法だが、レベル4モンスター手札誘発のレベル3チューナーで、オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴンシンクロ召喚し、その効果Pゾーンゼロゴッド・レイジ特殊召喚するようにすれば、綺麗に2体を活躍させることができる

 しかし、やはり緊急テレポートサーチカードなどを入れないと安定しない。

・《フレンドリーファイア》


遊戯王カード  SHVI-JP078 フレンドリーファイア(ノーマル)遊戯王アーク・ファイブ [シャイニング・ビクトリーズ]

 GOD EATERフレンドリーファイアと言えば、フェンリル極東支部衛生兵台場カノン」。

 彼女サブキャラクターの中でも、非常に人気が高く、あまりの誤射率から、ファンの間では誤射姫と呼ばれ親しまれている

 二面性があり、戦闘中豹変するところも魅力的

・《獣王無塵》


遊戯王カード 獣王無塵(ノーマル) DAWN OF MAJESTY(DAMA) | ドーン・オブ・マジェスティ 永続罠 ノーマル

 アラガミ活性化怒り状態)。

 バウンスによる除去効果的モンスターもいるので、そういった相手と戦う時はこのカードの出番。

・《魔鍵召獣―アンシャラボラス》


魔鍵召獣-アンシャラボラス ノーマル 遊戯王 ドーン・オブ・マジェスティー dama-jp036

 アラガミヴァジュラ」。

 見た目は申し分ないが、現状、展開には組み込めていない。

 簡易融合》で消費を抑えられるが、EXデッキにもう枠が無い為、サイドデッキに回した。

・《深淵竜アルバ・レナトゥス》


遊戯王カード 深淵竜アルバ・レナトゥス アルティメットレア DIMENSION FORCE DIFO | ディメンション・フォース 融合 闇属性 ドラゴン族 レリーフ

 アラガミルフス・カリギュラ」。

 融合召喚を行うカードを使わなくても出せるのが強みで、相手ドラゴン族デッキならば、アルバスの落胤》を場に出すだけで、相手モンスター一掃できる。

 ただし、その場合は、モンスターがいなくなるので、①の効果での連続攻撃はできない

・《ミュステリオンの竜冠》


遊戯王 / ミュステリオンの竜冠(ウルトラ)/ LIOV-JP034 / LIGHTNING OVERDRIVE(ライトニング・オーバードライブ)

 GOD EATER 3ラスボスであるアラガミオーディン」。竜の部分非常に邪魔だが、人型の部分がよく似ている。

 これは素材魔法使い族が指定されているので、白の聖女エクレシアか、相手のモンスターを使って融合召喚することになる。

 ①の効果攻撃力が下がる時があるのが辛いが、②の効果種族統一デッキに対して強く刺さるので、活躍できそうな勝負で出したい。

・《宵星の機神ディンギルス》


遊戯王カード 宵星の機神ディンギルス(ウルトラレア) ダーク・ネオストーム(DANE) | シーオルフェゴール エクシーズ 闇属性 機械族 ウルトラ レア

 宵星の機神ディンギルは、アラガミエクスマキナ」。

 【オルフェゴールリンクモンスター入れていないので、しっかりレベル8を2体揃えて出すことになるが、EXデッキモンスターは大体レベル8で、特に自己再生効果を持つ赫灼竜マスカレイド混沌魔龍 カオス・ルーラーは、素材にすることで除外されるのを防ぐこともできる為、相性が良い

・《破械雙王神ライゴウ》


遊戯王 CHIM-JP045 破械雙王神ライゴウ (日本語版 ウルトラレア) カオス・インパクト

 アラガミバルムンク・レガリ」。

 リンクマーカーが多いので出し辛いが、自分の場のカードも破壊できる効果を持つので、が良ければ相手ターンに【アーティファクト】を破壊できる。

デッキを作ってみて……

 アルバスの落胤》関係のカードGOD EATERの世界観を再現できるカードが多く含まれていたので、だいぶ安定した強さを発揮できるデッキに仕上がりました。

 しかし、まだまだ全てのアラガミのネタを詰め込むことができていないので、今後も諦めずアップデートを重ねていくつもりです。

 そう、ゴッドイーター戦いまだまだ続く……