ネシオのブログ

ネシオのブログです。興味のあるゲームやアニメ、漫画や映画のことを書いています。オリジナル作品の制作日記も公開中。

ネシオのブログ

MENU

【遊戯王ネタデッキレシピその46の解説】

クロックタワー』をイメージしたデッキネタ解説になります。

※『クロックタワー』を知らない方には分からないネタもあります。

クロックタワー」について

 1995年ヒューマンから発売されたホラーアクションアドベンチャー

 主人公少女巨大なハサミを持った殺人鬼――シザーマンに追われることで有名で、ゴシックホラー調1作目サイコサスペンスホラー調2作目、そして和風ホラー調番外作品と、作品毎に異なる世界観独特の恐怖演出は、多くの人々を魅了しました。

 しかし、ヒューマン倒産後権利会社サンソフトに変わり、大幅に路線変更された『クロックタワー』の評価は低く、それをきっかけにシリーズは廃れてしまいました。

 ですが、完全に終わった訳ではなく、『DEMENTO』『NightCry』など、実質的に続編となる作品発売されていて、「クロックタワー」は名前を変えて今も生き延びています。

 今回のネタデッキにはそれら精神的続編となる作品ネタも含めたので、楽しんでいただけると幸いです。

メイン・EXデッキ解説

 

・【ギミック・パペット】モンスター+《コンドーレンス・パペット》


遊戯王OCG ギミック・パペット-シザー・アーム ノーマル CPZ1-JP008 遊戯王ゼアル [コレクターズパック ZEXAL編]

 【ギミック・パペット】の中でハサミを持つのは、この《ギミック・パペット―シザー・アーム》

 召喚時に《ネクロ・ドール》を墓地に落とし、《クイック・リボルブ》特殊召喚したチューナーと共に《混沌魔龍 カオス・ルーラー》シンクロ素材にすると、【ギミック・パペットエクシーズ召喚に繋げられる。

 その他のネタだが、《コンドーレンス・パペット》は、『DEMENTO』に登場するキャラデビリタス」がビスクドールを持っていたので、それとして扱う。

・【ヴァレット】《クイック・リボルブ》《混沌魔龍 カオス・ルーラー》《ヴェルズ・ナイトメア》《No.41 泥睡魔獣バグースカ》


遊戯王カード ヴァレット・キャリバー BURST OF DESTINY BODE | バースト・オブ・デスティニー チューナー・効果モンスター 闇属性 ドラゴン族

 がよく使われていたのは、『クロックタワー ゴーストヘッド』。

 《クイック・リボルブ》を使えば、召喚権を残したまま展開できるので、《混沌魔龍 カオス・ルーラー》ランク4エクシーズに繋げやすい。

 しかし、相手のデッキが分からない内は、どれを呼ぶか難しいところ。

・【デスピア】モンスター+《烙印開幕》《赫の烙印》《赫灼竜マスカレイド


遊戯王 DAMA-JP006 デスピアの導化アルベル (日本語版 スーパーレア) ドーン・オブ・マジェスティ

 『クロックタワー』では、登場するシザーマン道化師のような格好をしていて、また劇中のところどころにミュージカル風の演出が挟まるという特徴がある。

 それを再現できるのが、道化師カード劇場カードもある【デスピア】。

 融合モンスターには、ギミック・パペット】との相性を考え、相手のライフを超スピードで削れる上、墓地から蘇り、エクシーズ素材にもなれる《赫灼竜マスカレイド採用した。

・《エッジインプ・チェーン》《融合》《おろかな埋葬》《魔玩具補綴》《暗影の闇霊使いダルク》


遊戯王OCG エッジインプ・チェーン ノーマル CROS-JP013

 墓場など。これらは《マスカレイドや【D-HERO】の融合召喚サポートしてくれる。

 《ガーディアン・キマイラ》も入れてあるので、融合召喚できなくて困ることはあんまりないだろう。

・《ソウル・シザー》《クロシープ》


遊戯王 DABL-JP029 ソウル・シザー (日本語版 ノーマル) ダークウィング・ブラスト

 《ソウル・シザー》は、シザーマン(『NightCry』ではシザーウォーカー)の持つ巨大なハサミ

 単体でも十分機能するが、自身の効果で特殊召喚されると場から離れた時に除外されてしまうので、《クロシープ》などで特殊召喚するようにし、何度も蘇る不死身の殺人鬼シザーマンらしく、相手モンスターを切り裂いていく。

・【D-HERO】モンスター+《フュージョン・デステニー》《D-タクティクス》


遊戯王 DANE-JP069 D-タクティクス (日本語版 レア) ダーク・ネオストーム

 遊戯王時計塔のカードと言えば、《幽獄の時計塔》くらいしかないので、それが描かれてる中で最も強力な効果を持った《Dータクティクス》採用した。

 《デストロイフェニックスガイ》と組み合わせれば、毎ターン相手のカードを対象を取らずに除外できるので、引いたら積極的に融合召喚を狙っていきたい。

・《D.D.クロウ》《原始生命態ニビル》《増殖するG》《エフェクト・ヴェーラー》《墓穴の指名者》《冥王結界波》《サンダー・ボルト》《深淵の宣告者》《ハーピィの羽根帚》《金満で謙虚な壺》《拮抗勝負》


遊戯王 EP19-JP068 冥王結界波 (日本語版 ウルトラレア) EXTRA PACK 2019

 環境デッキ対策カード

 具体的なネタとしては――

 《D.D.クロウ》は、主人公が助けたことで、恩返しに来たカラス《増殖するG》は同じく洋館内で出現した大量の虫

 《冥王結界波》は、ゴーストヘッドに登場した隠し武器イノリサマ」。チャージし、光線を放てる。

 サンダー・ボルトは、ハンマー男処刑に使われた高圧電流

 《深淵の宣告者》は、『DEMENTO』のラスボスであるロレンツォ

 《拮抗勝負》は、ゴーストヘッドに登場した鎧武者

・《月女神の鏃》《旧神ヌトス》


遊戯王 POTE-JP067 月女神の鏃 (日本語版 ウルトラレア) パワー・オブ・ジ・エレメンツ

 《月女神の鏃》は、『クロックタワー』の主人公アリッサ」が戦闘時に使う「神木の矢」。

 相手モンスターをデッキバウンスする効果は、通常の矢よりも威力が高く、一撃で敵を縛り付けることができる強力さを十分再現できている。

 《旧神ヌトス》は、このカードの効果で墓地に落とした時のメリットが大きいので、採用した。

・《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》《ガーディアン・キマイラ》《No.84 ペイン・ゲイナー》《No.77 ザ・セブン・シンズ》《天霆號アーゼウス》

 融合・エクシーズにおける強力なモンスター達。

 《ガーディアン・キマイラ》《融合》カード融合召喚した場合、相手の効果対象にならず、《ペイン・ゲイナー》【ギミック・パペット】エクシーズに重ねてエクシーズ召喚できる。

 ネタとは関係が無いが、環境デッキに対抗する為には入れておいた方が良いだろう。

サイドについて

 

・《なぞの手》


遊戯王 なぞの手 117-019 ノーマル

 『クロックタワー ゴーストヘッド』のChapter1で起こったバラバラ殺人

 緑色変色し、まだ生きているかのように動く主人公を驚かせた。

・《ライトロード・ハンター ライコウ


遊戯王カード ST17-JP017 ライトロード・ハンター ライコウ(ノーマル)遊戯王VRAINS [STARTER DECK 2017]

 『DEMENTO』にて主人公相棒となるヒューイ」。

 恐らく犬種は違うが、遊戯王白い犬《ライトロード・ハンター ライコウくらいしか良いのがない。

・《闇の住人 シャドウキラー》《つまずき》《邪悪な儀式》


遊戯王 MR-32-N 《邪悪な儀式》 Normal

 《闇の住人 シャドウキラー》は、に登場する魔のモノの配下斧男」。

 《つまずき》は、主人公ジェニファー」が走ってる最中、よく転ぶことから。

 《邪悪な儀式》は、黒幕メアリー・バロウズ」。

 《闇の住人 シャドウキラー》が、相手モンスターが全て守備表示の時、直接攻撃できる効果を持つので、表示形式変更できる《つまずき》《邪悪な儀式》とのコンボが考えられる。

 ただ、《つまずき》自分のモンスターも守備表示にしてしまうし、《邪悪な儀式》発動タイミングが限られているので非常に使い辛い。

 環境デッキと戦うなら、《バグースカ》を使う方が良いだろう。

・《深淵の結界像》《ポルターガイスト》《遮攻カーテン》《暗黒の扉》


遊戯王 RIRA-JP065 遮攻カーテン (日本語版 ノーマル) ライジング・ランペイジ

 《深淵の結界像》は、1、2に登場する魔像

 闇属性以外の特殊召喚を防ぐ効果を持つが、他のに比べて、拘束力が低い為、常にメインデッキに入れておくのは難しい。

 《遮攻カーテン》は、舞台である洋館

 効果《Ai打ち》との相性が良いが、《鋼鉄の襲撃者》と役割が少々被る。

 ポルターガイストは、ありがちなトラップ。性能は《羽根帚》に劣る。

 《暗黒の扉》は、ラスト――シザーマンを吸い込んだ異次元の扉

 モンスター1体でしか攻撃できないという効果は、モンスター戦闘破壊耐性を持たせる《鋼鉄の襲撃者》相性が良い。ただ、自分も1体でしか攻撃できなくなるので、攻めたい時には都合が悪い。

・《心変わり》


遊戯王 心変わり PE-28 ノーマル

 遂に禁止解除された最強コントロール奪取魔法

 『クロックタワー ゴーストヘッド』の主人公御堂島みどうしま ゆう」の二重人格再現できる。

 ただ、心変わりするのは自分ではなく相手なので、その点は微妙。

・《真刀竹光》


遊戯王 DABL-JP070 真刀竹光 (日本語版 ノーマルレア) ダークウィング・ブラスト

 『クロックタワー ゴーストヘッド』に登場した竹刀怪奇現象の撃退に使われた。

 効果直接攻撃できるモンスター非常に相性が良いので、《闇の住人 シャドウキラー》装備させるのがオススメ

・《Ai打ち》《鋼鉄の襲撃者》


鋼鉄の襲撃者 レア 遊戯王 レジェンドデュエリスト編2 dp19-jp016

 《Ai打ち》は、に登場する魔のモノの配下ハンマー男」。

 ハンマーが描かれたカードは他にもあるが、このカードが最もデッキとの相性が良い。

 闇属性・機械族相打ちを防げる《鋼鉄の襲撃者》には、シザーマンが使用した振り子刃が描かれている。

・《硫酸のたまった落とし穴》


遊戯王カード 15AX-JPY55 硫酸のたまった落とし穴(ノーマル)遊戯王アーク・ファイブ [決闘者の栄光 -記憶の断片-side:闇遊戯]

 に登場する魔のモノの配下硫酸男」の硫酸風呂

 相手をドラム缶に入れ、硫酸を浴びせ殺害する彼の残虐性再現できるカードはこのカードくらいだが、裏側守備表示のモンスターしか対象に取れない上、守備力が2000より高い場合は通用しない。

 割と主人公反撃を受け、情けない姿を晒していたりもするので、彼らしさと言えなくもないか。

・《聖邪のステンドグラス》


遊戯王 BODE-JP078 聖邪のステンドグラス (日本語版 レア) バースト・オブ・デスティニー

 『DEMENTO』にて、デビリタスと戦う最後の舞台となった教会ガラスという部分に着目すれば、メイドダニエラ武器として使用したものとも扱える。

 効果は【デスピア】との相性が良いので、メインデッキに入れる価値はある。

デッキを作ってみて……

 クロックタワーの一番の特徴はハサミ!ということで、デッキの中身をハサミのモンスターで埋め尽くす案もありましたが、作品全てのネタを含ませる方が自分好みなので、ミュージカル要素や、その他、細かなネタもしっかり入れた形に仕上げました。

 【ギミック・パペット】がまだ公式の強化不足もあり、強さ的にいまいちなので、現状は【デスピア】に頼っています。

 中々、試行錯誤のし甲斐があるので、皆さんも是非、クロックタワーデッキ作りに挑戦してみてください。