ネシオのブログ

ネシオのブログです。興味のあるゲームやアニメ、漫画や映画のことを書いています。オリジナル作品の制作日記も公開中。

ネシオのブログ

MENU

アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」 第23話 感想

アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」の23話「クラッシュとトーキング・ヘッド」の感想です。ややネタバレ注意。

22話の感想はこちら

※今回のアニメ感想担当は「ネシオ」と「ミスティ」です。

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」 23話「クラッシュとトーキング・ヘッド」

 

よーし、ジョジョを観るぞミスティ。料理の用意は出来てるな?

はい、フカヒレスープを作っておきました。

この適応の早さ。流石ミスティだ。

しっかし……、ジョルノクラッシュに嚙み付かれてるシーンでよく食欲が湧きますね。

知らないのか? 赤い色は食欲を刺激するんだ。

知ってますよ……。ふぅ……。

何だミスティ。お前も食べるじゃないか。

もういい加減疲れたので、私も楽させてもらいます。(すー……)

フフ、赤色というのは、本当に良いものだ。

 

お身体に触りますよ……

 

 傷を回復させるジョルノを真っ先に仕留めようとするスクアーロ

 ティッツァーノは、ナランチャエアロスミス二酸化炭素探知能力を警戒し、早くジョルノの息の根を止めるようスクアーロにアドバイスする。

 

……ネシオ様。今のシーン要ります?(すー……)

ミスティ。ホモが嫌いな女子はいないと聞いたことがあるんだが――。

ここにいますよ。

 

先回り

 

 適当に攻撃しても水を飛び散らせ、相手を有利にするだけ。

 ナランチャはレーダーを出し、ジョルノを連れたまま瞬間移動するクラッシュに、タイミングよく機銃をぶちこもうと考える。

 

何か……この……。ジョルノがしぶといのか……クラッシュの顎の力が弱いのか……。見ててもどかしいんですけど……。(ずずっ……)

捨て身の覚悟はスクアーロには無いようだな。これならチャンスはある。

 

 

 ナランチャは何とかタイミングを合わせ攻撃するが、素早いクラッシュにまたかわされ、ジョルノに当たってしまう。

 そして遂に、ジョルノの呼吸が止まり、エアロスミスのレーダーの印が消失。

 「逃げられたァーッ!」――と、ナランチャは叫ぶ。

 

トーキング・ヘッドによって、ナランチャは本心とは逆のことしか話せない……。つまり……、まだ見失っていない?

ジョルノは自分の身体に硝煙反応を作る為、わざとエアロスミスの機銃攻撃を受けたのだそうだ。彼の頭の良さにはいつも驚かされるな。

 

追い詰める

  

 ジョルノの助けでクラッシュに機銃を撃ち込むことに成功したナランチャ

 その硝煙反応を追い、スクアーロを追い詰めていく。

 

一気に劣勢になりましたね。もたもたしてるからですよ。

主人公にトドメを刺せないが、勝たなくてはならないというジレンマは多くの悪役が抱えるところだ。

はは、何とか理由を作って主人公を生かす作者の姿が目に浮かびますね。

 

スクアーロの作戦

 

 レストランの厨房にクラッシュを侵入させたスクアーロ

 そこでガス漏れを発生させ、ナランチャの攻撃を止める作戦に出る。

 ――が、エアロスミスが体当たり。

 高速回転するプロペラに切り裂かれたクラッシュの動きは止まる。

 

そこを使うか。

本体のスクアーロ、さっきから痛そうですね……。

しっかりダメージを受けてるな。本体へのダメージが少ないスタンドもいるが……。

複数体で自動操縦でダメージ受けなかったら滅茶苦茶強いと思いますよ。

 

ティッツァーノの作戦

 

 スクアーロの窮地に、ティッツァーノが動く。

 ナランチャトーキング・ヘッドを一時的に解除し、仲間を集めさせ、再びトーキング・ヘッドを発動し、ミスタに銃を撃たせることに成功する。

 

ガスが充満してるなら臭いで気付きません?

敵を倒すことしか考えてなかったみたいだな。

 

本体

 

 ジョルノにスタンドではなく本体を探すよう言われたナランチャ

 敵を探し、一人走る。

 

スクアーロは傷を負ってますし、簡単に見つかりそうですね。

 

呼吸を整える

  

 呼吸を整え、ナランチャの追跡を逃れようとするスクアーロ

 

ティッツァーノが必死に宥めてますが……。

こうも周りの人間と比べ浮いていると、もう見た目で判断して良いような気がするな。

それは……ちょっと変わった一般人かもしれないでしょう……!

HAHA! 冗談だ。

 

ナランチャの覚悟

  

 自らの舌をナイフで切り取り、トーキング・ヘッドを無理矢理外に出したナランチャ

 スクアーロではなく、ティッツァーノを動揺させる。

 

ジョルノの残したブローチで治せるといっても……これ凄い覚悟ですよ……。

スクアーロティッツァーノ……ボスの親衛隊だというのに物事に動じ過ぎだな。

 

クラッシュの弱点

 

 急いでクラッシュを呼び戻そうとするスクアーロ

 しかしクラッシュには、水の存在しない場所には移動出来ないという弱点があった。

 

えぇ……。駄目ですよこういう時の為に水筒とか持っておかないと……。

確かに、備えておくべきだったな。このフカヒレスープを投げ込みたくなる。

 

ティッツァーノの覚悟

 

 スクアーロを庇い、エアロスミスの機銃攻撃をその身に受けたティッツァーノ

 水を欲するスクアーロの為に大量の血を流す。

 

最終手段……。水を用意しておけばまた結果は違ったんじゃ……。

水の無い場所に逃げてしまったのもミスだな。

 

ボラーレ・ヴィーア(飛んで行きな)

 

 クラッシュに首に噛み付かれたが、全く動じないナランチャ

 エアロスミススクアーロにラッシュを放つ……!

 

相手の身体を打ち上げ、下方よりフルバースト。天高く吹っ飛ばす――。

これがエアロスミスのラッシュ……!

ん~、スクアーロティッツァーノ……。彼らがボスの親衛隊になった経緯を知りたかったが……、ここで退場か……。少し残念だ。

確かに……。

 

空港へ

 

 親衛隊の二人を撃破し、ブチャラティ達は空港へ向かう。

 サルディニア島へ行く為、彼らは飛行機を手に入れる必要がある。

 

やはりたった二人でブチャラティ達を倒すのは無理があったようだ。

トーキング・ヘッドは……明らかに力不足でしたね……。

一人にしか取り付けないようだったしな。

 

23話終了

 

今回の戦いで、ジョルノナランチャの仲が深まった。後はアバッキオだけじゃないか?

ジョルノアバッキオ……二人が仲良く……。う~ん……、全然想像出来ませんけど……。

彼らのタッグはこの先見れるだろうか? 楽しみにしよう。

 

24話の感想はこちら

 

 


ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.6 (21~24話/初回仕様版) [Blu-ray]